近藤昭さんの苺農園にて苺狩りを開催しました!
2014年02月25日(火)11:41 AM | カテゴリー:みっちゃんのブログ | 投稿者:みっちゃん
2月23日(日曜日)午後1時
近藤昭さんのイチゴ農園にてイチゴ狩りが開催されました!
近藤さんは普段はイチゴ狩りのイベントはされていませんが、今回は徳島県西部で開催している、にし阿波体感プログラムイベント「にし阿波と恋する時間~あわこい~」の中で特別に開催をされました。
「あわこい」は、にし阿波の地域資源を活かしながら、地域の方が趣味や特技を活かして開催するプログラムを集めたイベントです。
今回の近藤さんのプログラム名は、「旬の味覚が食べ放題!イチゴ作り名人近藤さんのイチゴ農園で苺狩り、イチゴジュース作り」というものです。
参加者はお子様を合わせて26名様。
お天気にも恵まれました。
集合場所では、近藤さんのオリジナルキャラクター「いちごちゃん」がお出迎え!
最寄駅に集合して、ハウスまで移動。
近藤さんからの説明があり、早速苺狩りを体験!
真っ赤なイチゴがたくさんありました。
とっても甘い
そして他のハウスも覗き見。
近藤さんは、平地と高冷地の二箇所でイチゴを生産されており、この時期は平地での生産を行っています。
苺狩りをしたハウス以外にも、こんなに広いハウスがありました
ここは長さが100メートルもあるそうです
採れたてのイチゴを満喫したあとは、みなさんでイチゴジュース作り。
この新鮮なイチゴを使います
新鮮なイチゴと水、砂糖、牛乳を入れてミキサーで混ぜます。
子供たちは興味津々でした
イチゴジュースの出来上がり。
これは絶品でした
その後は、手作りのイチゴ大福、稲荷寿司、おかき、お茶菓子とお茶でのおもてなし。
お腹がいっぱいという参加者の皆さんも、美味しくてついつい手が伸びてしまうようです。
お子様同士や保護者同士での交流もあり、和気あいあい
あたたかい近藤さんご夫婦の優しさに、皆様大満足のようでした。
今の時期のイチゴは甘くて、とても美味しかったです。